学ぶ・知る

青森で憧れのヒカキンさんと会えた小学生 「神対応」に感謝も

「ヒカキンに会えた」と喜びの表情を見せる松下幸ノ心さん(中)と沓掛麻里子さん(左)。母親の松下麻衣子さん(右)

「ヒカキンに会えた」と喜びの表情を見せる松下幸ノ心さん(中)と沓掛麻里子さん(左)。母親の松下麻衣子さん(右)

  • 177

  •  

 青森・板柳在住の小学2年生の松下幸ノ心さんがユーチューバー「HIKAKIN(ヒカキン)」さんに会えた動画が6月8日、ユーチューブで公開された。

みそきんの空き容器を持つ松下さん

[広告]

 公開した「【第11回】ダーツで刺さったところのラーメン食べに行く『47都道府県ラーメンダーツの旅』」は、青森や弘前のラーメン店や弘前さくらまつりをヒカキンさんが巡ったという動画。松下さんが登場するシーンは10秒にも満たないが、動画後半で記念撮影に応じてもらっている姿が映っている。

 ヒカキンさんが青森県入りした4月28日は、SNSで「ヒカキンを見た」などの投稿が津軽エリアで相次いだ。板柳在住の会社員・沓掛麻里子さんはそれらの投稿を目撃し、就業後、甥である松下さんを弘前公園に呼び出し、ヒカキンさんが夜桜を撮影していないか、園内を散策したという。

 その日、松下さんは授業参観の振替休日で、生まれて初めて映画館で映画を見た。映画はヒカキンさんが声優を務めた「マインクラフト/ザ・ムービー」。「マインクラフト」好きの松下さんは、ヒカキンさんのことは「マインクラフト」のユーチューブ動画から知った。そこからヒカキンさんの動画を見るようになり、映画を見た理由もヒカキンさんが出演していたからだという。

 沓掛さんは「いろいろな可能性を考え、思いつくところにも電話してみたが、ヒカキンさんの情報はなかった」と振り返る。時間は19時を過ぎ、諦めかけた時に松下さんが珍しく青森空港へ行きたいと言い始めたという。松下さんは「ヒカキンさんと会えそうな気がしたから」と話す。

 青森空港に行くと、東京に戻ろうとするヒカキンさんの姿があった。沓掛さんは「言葉にならない。心臓はバクバクした。甥っ子は固まっていた」と振り返る。記念撮影に応じてもらい、動画として登場することにもなった。

 沓掛さんは「甥は東京に遊びに行くときもヒカキンさんに会いたいと言うほどのヒカキンさん好き。まさか青森でヒカキンさんと会えるとは。まさに奇跡で、神対応のヒカキンさんには感謝しかない」と話す。沓掛さんによると、周囲に人は少なく、しばらくの間ヒカキンと話すことができたといい、ヒカキンさんはチェックイン後も松下さんたちに手を振ってくれたという。

 松下さんは「ヒカキンさんに会ったことを友達に話しても信じてくれなかった。動画として登場したのを見て、ようやく信じてもらえるようになった」と笑顔を見せる。

ピックアップ

弘前経済新聞VOTE

「すじこ納豆」を食べますか?

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース