235
弘前公園の紅葉が現在、見頃を迎えている。
見頃を迎えている昼の紅葉
1000本のカエデと2600本のサクラがある弘前公園。公園内にある弘前城植物園で行われていた「弘前城菊と紅葉まつり」は11月6日で終了したが、ライトアップは11月13日まで行う。
弘前市が11月5日に発表した「秋情報」によると、紅葉は現在公園全域で見頃という。
青森から来たという20代男女2人組は「弘前公園の紅葉ライトアップは初めて来た。美しさは想像していた以上。夜の公園散策を楽しみたい」と笑顔を見せていた。
点灯時間は16時~21時。
ヘッドスパ特化型デイサービス事業所「癒しの杜(いやしのもり)」(TEL 070-9253-4206)が8月23日、弘前市元寺町にオープンした。
中国料理店「豪華楼」(弘前市土手町、TEL 0172-38-2800)で8月20日、ブランドトウモロコシ「嶽(だけ)きみ」を使った春巻きの提供が始まった。
写真展「永野雅子写真展 シソンヌじろうさんの弘前散歩」が8月21日、中央弘前駅構内にある「ギャラリーまんなか」(弘前市吉野町)で始まった。
弘前公園にある杉の大橋が8月18日、改修工事のため全面通行止めとなった。
虹のマート(弘前市駅前)で「虹マショッピングバッグ」の販売が8月8日、レジカウンター横で始まった。
「癒しの杜」外観
日本、3戦全勝