リリース発行企業:レッドホースコーポレーション株式会社

地域創生を基幹事業とするレッドホースコーポレーション株式会社(本社:東京都墨田区、取締役 執行役員(COO):山田健介、以下「当社」)は、昨年より地域の新しい地場産品の開発に取り組んでいます。この度、青森県鰺ヶ沢町(町長:平田衛、以下「鰺ヶ沢町」)のふるさと納税返礼品として新たな商品を開発しました。
今回開発したのは、昨年6月に当社が開発した「青森県鰺ヶ沢町産まっしぐら使用の生米パン」と地元の食材をセットにした『鰺ヶ沢町の魅力が詰まった モーニングセット 4種のおくりもの』です。
本返礼品は生米パンの開発当初から企画を進めていたもので、町長からも熱望されていた商品です。豊かな自然に育まれた鰺ヶ沢町の選りすぐりの特産品を1日の活力を蓄える「朝食」にぴったりのセットにして、全国の寄附者の食卓に届けます。
本品を通じて、鰺ヶ沢町が誇る様々な食材を同時に味わっていただくとともに、町に興味を持ち、足を運んでいただくきっかけになることを期待しています。当社は今後も商品開発を通じて、鰺ヶ沢町の魅力を発信していきます。
地元食材を使用し、地元の既存商品と組み合わせを見据えて昨年誕生した『生米パン』。
日本海の恵みと豊かな自然に育まれ、食材の宝庫として知られる青森県鰺ヶ沢町。当社がこの町の生産品を活用して商品開発を行ったのは、当社鰺ヶ沢町担当の「町の豊富な食材を使って新しい特産品を開発してほしい」という熱い要望からでした。町からは「地元事業者の開拓・底上げ」を希望され、それを受けて既存の地元事業者の商品との組み合わせで互いを高め合えるような商品の開発を目指し、青森県内で最も作られているブランド米「まっしぐら」を使った『生米パン』を商品化しました。
昨年には本品をふるさと納税返礼品に登録し、それに合わせた試食会では平田町長から「しっとりしていて好きな味。町の食材と組み合わせたセットも楽しみだ」と大きな期待をいただきました。
当社はその後、町内の事業者と調整を重ね、選りすぐりの特産品を贅沢に取り揃えた朝のひとときを彩る「モーニングセット」を開発。同町のふるさと納税返礼品として登録しました。

鰺ヶ沢町の特産品を贅沢に取り揃えた「モーニングセット」がふるさと納税返礼品に。
世界自然遺産が育んだ、やわらかく澄んだ天然水「白神山地のナチュラルウォーター」をはじめ、風丸農場で丁寧に作られたりんごを使用した「中まで赤いリンゴジャム」、名水と焙煎が織りなす最高のブレンド「コーヒードリップパック」そして当社が開発したもっちりとした食感の「鰺ヶ沢町産まっしぐらを使用した生米パン」の4アイテムを組み合わせた贅沢な朝食セットです。地元で愛される素材ひとつひとつに、鰺ヶ沢町の誇りと想いが詰まっています。
当社は地元食材を使用した商品開発とあわせて地元事業者の既存商品のさらなる活性化を目指します。

■返礼品名:最低寄附金額
鰺ヶ沢町の魅力が詰まった モーニングセット 4種のおくりもの
1.ミニセット(生米パン1・ジャム1・水1・コーヒー3):15,000円
2.通常セット(生米パン2・ジャム2・水2・コーヒー5):22,500円




■主要寄附受付サイト
楽天ふるさと納税、ふるさとチョイス、ふるなび、さとふる、JRE MALLふるさと納税、ふるさと本舗、Amazonふるさと納税、ふるさとプレミアム 他
地域資源を活かした商品開発で地域の活性化へ。
当社は、ふるさと納税のサポート業務に加え、地域の特性を活かした課題解決型の商品開発を行っています。現在、全国50以上の自治体と連携し、100アイテム以上の商品を開発しています。
地域資源を活かした新しい地場産品の開発だけでなく、地域のブランド化や販路開拓の支援も行い、地域の活性化に貢献しています。地元の生産者の原材料を活用した商品づくりや、地域の事業者とのコラボレーションを通じて、地域ならではの"物語"を生み出し、事業者の活動の活性化や地域ブランドの強化を支援しています。
地域のヒト・モノを巻き込んだ商品開発によって、地域を象徴する商品を生み出し、人々のやる気を引き出すことで、生産者の増加や地域の食文化の保護にも貢献できると考えています。新しい地場産品の開発を通じて、地域のにぎわいを生み出し、町を元気にするきっかけをつくることを目指し、商品開発部メンバー一同、誇りを持って取り組んでいます。

【レッドホースコーポレーション株式会社】
本社:〒130-0015 東京都墨田区横網1-10-5 KOKUGIKAN FRONT BUILDING 2階
設立:1964年3月
代表者:取締役 執行役員(COO) 山田 健介
事業内容:地域産業支援及び活性化事業、コンシューマー事業
URL: https://www.redhorse.co.jp/

【本プレスリリースに関するお問い合わせ先】
担当:見原(みはら)
電話番号:0570-003155
e-mail:service-info@redhorse.co.jp