ラーメン店「踊ろう ! サンダーバード 弘前店」(弘前市土手町)が11月1日、立体駐車場「したどてスカイパーク」1階にオープンした。
「二郎系」ラーメンを提供する同店は、「踊ろうサンダーバード」(岩手県盛岡市)のフランチャイズ1号店。「LONG ROAD(ロングロード)」(東京都目黒区)が経営し、「ラーメン マシンガン」(秋田県秋田市)や「ラーメン バードメン」(岩手県北上市)などが系列店としてある。
店長を務める前田康さんは大鰐出身。1日3食ラーメンを食べるほどのラーメン好きで、好きが高じて自宅で麺やスープ作りも始めるほどだった。前田さんは「よく通っていた『踊ろうサンダーバード』の店長からフランチャイズの提案を受け、半年ほど悩みラーメン店の開業に挑戦することにした」と振り返る。
当初は勤めていた岩手・北上の自動車製造業を続けながらラーメン店で修業したが、今年3月に退職し、本格的にラーメンを学ぶようになった。前田さんによると、開業は当初8月ころを目標にしていたが、店舗選びやスタッフの育成など課題を一つ一つ解決していると、11月までずれ込んだという。「初めてのことばかりだったが、なんとか乗り越えることができた」と前田さん。
メニューは、背脂多めの「1型」と背脂少なめの「2型」を用意。味は、「醤油(しょうゆ)」(S=930円、並=980円、大=1,080円)と「みそ」(S=950円、並=1,000円、大=1,100円)を用意する。麺増し(100円)や味付きアブラ(80円)などのトッピングもある。
前田さんは「次の目標は、メニューを増やすこと。青森は煮干しラーメンが主流。私自身も煮干しラーメンは好きで、今年閉店した『つねた食堂』(青森市浪岡)のラーメンは一番の推しだった。『つねた食堂』をインスパイアしたラーメンを近いうちに提供できるようにしたい」と話す。
営業時間は、11時~14時30分、17時30分~21時。火曜定休。