プレスリリース

【8/2(土)~8/11(月祝)の10日間限定】『はじまりの紅茶』特別POPUP SHOPを複合商業施設THREEにて開催いたします。暑い夏の水分補給はぜひTHREEで!|#THREEの夏2025

リリース発行企業:MiK株式会社

情報提供:





「はじまりの紅茶」は足久保ティーワークス茶農業協同組合が手がけるお茶の専門ブランドで、6月に開催した「#THREEパン博」では、青森県初出店ながらたくさんのお客様から「おいしい」「飲みやすい」とご好評の声をいただいている、人気ショップです。

今回はねぶた時期に合わせて、冷たいドリンクをご用意しての出店となりますので、さらに皆様に楽しんでいただけること間違いなしです。

冷たいお茶で一息入れて、夏の青森を楽しもう!

暑い夏の期間、さらに青森ねぶた祭の期間ということもあり、つめたーい飲み物も用意してくださるとのこと。
せっかくなのでTHREEで「今しか味わえない」水分補給をして、夏を楽しみましょう!

≪手摘み花緑茶くらさわ≫フルーティーで上品な香りを持つくらさわを萎凋させて香りを引き出し、サッと〈浅蒸し〉で仕上げた特別な花緑茶です。

≪苺香るアールグレイ≫ すっきりとしたアールグレイ和紅茶に自家製の紅ほっぺドライフルーツを浮かべた、いちごの香り漂うアールグレイです。

≪苺香るミルクティー≫いちご和紅茶を使ったオリジナルシロップで作るミルクティー。華やかないちごの香りと和紅茶の優しい味わいをお楽しみください。


はじまりの紅茶では、よりたくさんの方々にお茶の美味しさと楽しさを知っていただくために、足久保のテロワール・茶葉の種類・それに合った製法により苦味が出ない茶葉を「水出し専用」でお届けしています。

店頭ではそれぞれの試飲も出来ますので、お味を確かめながらお気に入りを見つけてくださいね。

「いつも麦茶」な水筒に、「はじまりの紅茶」の花緑茶を入れて、気分をチェンジしておでかけができると楽しいですね!

苦味が少ないのも特徴で、お子さまにも飲みやすく、お食事にも合わせやすい「はじまりの紅茶」をこの機会にぜひお楽しみください。

皆様のご来館をお待ちしております。

■足久保ティーワークス茶農業協同組合とは
1997年に足久保の茶農家が約50軒集まり発足した「足久保ティーワークス茶農業協同組合」では茶園管理を徹底、安心安全で美味しいお茶づくりを目指し、静岡茶発祥の地 足久保のお茶をより多くの方に知って、飲んでいただくため、様々な活動をしています。
また、足久保茶を絶やさず受継ぎ、これからも発展していくため中堅農家が若手農家に育成・改植などを教え、足久保茶を守る活動も行っています。
★ホームページ:https://www.ashikuboteaworks.com/




■POPUPイベント概要
-日程 2025年8月2日(土)~11日(月祝)10日間
-時間 10:00~20:00(※8月2日(土)~8月7日(木)は10:00~19:00)
-会場 THREE本館1F 特設POPUPスペース
-Instagram @hajimarino_kocha




#THREEの夏2025 -ここにしかない夏がある-今年の夏もTHREEはイベント盛りだくさん。「はじまりの紅茶」の他、お砂糖不使用のバナナジュース「サンキューバナナ」やMiA COFFEE ROASTERSのカフェトニックなど、おいしいがてんこ盛りです!
★10個以上あるお楽しみの詳細は、THREE公式アプリTHREE公式HPでぜひご確認ください!







複合商業施設THREE(スリー)概要2023年4月25日、「そこに街がある」をテーマに衣・医・食・住が融合したランドマークとして誕生した複合商業施設。
本館1F~4Fは商業棟、5F~13Fは分譲マンションとなっており、青森駅前エリアにおいて暮らしの一翼を担っている。

■営業時間 10:00~20:00 ※一部異なる店舗がございます。

  • はてなブックマークに追加

ピックアップ

弘前経済新聞VOTE

「すじこ納豆」を食べますか?

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース