プレスリリース

日本金融教育支援機構、お金の学びをショート動画で表現するワークショップ「FESコンテストへの道」を全国17箇所で開催!

リリース発行企業:一般社団法人日本金融教育支援機構

情報提供:




「人生の選択肢を増やす金融教育を」を理念に、生き抜く力に繋がる金融教育を支援する一般社団法人日本金融教育支援機構(共同代表理事:平井梨沙・阿部奈々、所在地:東京都千代田区、以下「当機構」)は、中高生が制作する金融教育動画の教育的効果等を競う「FESコンテスト(R)」のためのワークショップを、夏休みの期間に合わせて開催いたします。

ワークショップは対面とオンライン双方で行います。
対面ワークショップ「FESコンテストへの道」は、北は青森から南は福岡まで全国17カ所で、オンライン2回を含む計19回開催されます。オンラインワークショップは2日間にわたり開催予定です。参加費はいずれも無料で、兵庫県内の2カ所は小学生が対象で、その他の地域は中高生が対象者です。


第3回FESコンテスト公式ページ

「FESコンテスト」は、Financial Education Support Contest for Student の略称です。小学生にも伝わることばで、幅広い世代にとってお金の学びとなる教材を、中高生が1分間の縦型動画で制作して応募します。

ワークショップでは、日本金融教育支援機構が分類した「お金の8つの力」(使う、稼ぐ、納める、貯める、備える、贈る、借りる、増やす)を軸として、お金について学びます。FESコンテストに応募する動画は、この8つの力のうち1つをテーマとし、そのなかで自分の伝えたいことを整理して制作します。



対面ワークショップは、お金に関して思いつくことを挙げていき、それがどの「お金の力」に関係するかを考えることから始めます。
動画のテーマを決めて内容を整える過程では、講師に直接質問し、解説・指導を受けながら学びを深めていきます。

外部講師の指導を受けながら、アウトプットを前提として学ぶお金の知識と、そのゴールとしての動画の完成は、参加者にとって忘れられない学習体験となるでしょう。この経験がイベント終了後も金融教育に興味関心を持ち続ける動機付けとなることを願っています。











ワークショップ開催地の多くは、FESコンテスト地区大会の開催地でもあります。地区大会の開催地では地区大会に応募し、それ以外の地区では全国大会に応募する流れとなります。

各ワークショップや地区大会は、それぞれの開催地において、都府県・市区の自治体や教育委員会、あるいはその双方からの後援を受けて実施されています。さらに多くの地域の大会では、地域の未来を担う中高生の挑戦を称えるため、知事賞や教育長賞をご用意いただいており、こうした公的な表彰が生徒たちが主体的な学びへの意欲を高める原動力となっています。

また、ワークショップおよび地区大会は、全国18カ所で開催されており、延べ31のパートナー(地域金融機関、企業、個人)および3つの自治体による助成金の支援を受けて展開されています。
◆対面ワークショップ「FESコンテストへの道」開催日程◆(開催日付順)

【大阪府枚方市】 
日時:2025年8月3日(日)14:00~16:30
場所:枚方総合文化芸術センター別館3F第3会議室 
   大阪府枚方市新町2丁目1-5 枚方市立メセナひらかた会館
https://faincation.com/event/10348

【東京都文京区】
日時:2025年8月8日(金)13:30~15:00
場所:大塚地域活動センター オープンスペース
   東京都文京区大塚1丁目4-1(中央大学茗荷谷キャンパス内2階)
※このプログラムは、大塚地域活動センターオープンスペースの事業として実施されます。
 お申し込み先も「大塚地域活動センターオープンスペース」となります。
https://faincation.com/event/10347

【青森県弘前市】
日時:2025年8月10日(日)14:00~16:30
場所:弘前れんが倉庫美術館 
   青森県弘前市吉野町2-1
https://faincation.com/event/10343

【群馬県伊勢崎市】
日時:2025年8月10日(日)14:00~16:30
場所:伊勢崎市境総合文化センター 第2中会議室 
   群馬県伊勢崎市境木島818
https://faincation.com/event/10211




【福岡県福岡市】 
日時:2025年8月12日(火)午前の部 10:00~12:30、午後の部 14:00~16:30
場所:福岡市赤煉瓦文化館 
   福岡県福岡市天神1丁目15-30
https://faincation.com/event/10361

【山梨県甲府市】
日時:2025年8月12日(火)14:00~16:30
場所:山梨県立やまなし地域づくり交流センター多目的ホール 
   山梨県甲府市丸の内2丁目35-1
https://faincation.com/event/10759

【東京都練馬区】
日時:2025年8月15日(金)14:00~16:30
場所:練馬区役所 1905会議室(19F)
   東京都練馬区豊玉北6丁目12番1号
https://faincation.com/event/11538

【東京都武蔵野市】
日時:2025年8月16日(土)14:00~16:30
場所:武蔵野芸能劇場 
   東京都武蔵野市中町1丁目15-10
https://faincation.com/event/10346




【東京都杉並区】
日時:2025年8月17日(日)午前の部 11:00~12:30、午後の部 14:00~16:30
場所:荻窪タウンセブン8階 フォーラムU 
   東京都杉並区上荻1丁目9
https://faincation.com/event/10345

【兵庫県養父市】*小学生対象
日時:2025年8月17日(日)14:00~16:00
場所:やぶ市民交流広場 大会議室 
   兵庫県養父市八鹿町八鹿538-1
https://faincation.com/event/11763

【東京都板橋区】
日時:2025年8月19日(火)14:00~16:30
場所:板橋区立上板橋体育館 第一会議室
   東京都板橋区桜川一丁目3番1号
https://faincation.com/event/11539

【東京都千代田区】
日時:2025年8月20日(水)14:00~16:30
場所:TIB(Tokyo Innovation Base)1F SQUARE-1 
   東京都千代田区丸の内3-8-3
https://faincation.com/event/11543

【富山県富山市】
日時:2025年8月21日(木)14:00~16:30
場所:富山県民共生センターサンフォルテ 研修室308 
   富山県富山市湊入船町6-7
https://faincation.com/event/10760

【石川県金沢市】 
日時:2025年8月22日(金)14:00~16:30
場所:近江町交流プラザ 
   石川県金沢市青草町88 近江町いちば館
https://faincation.com/event/10350




【静岡県三島市】
日時:2025年8月24日(日)14:00~16:30
場所:三島市民文化会館(ゆうゆうホール)第2会議室  
   静岡県三島市一番町20-5
https://faincation.com/event/10344

【兵庫県淡路市】*小学生対象
日時:2025年8月24日(日)13:00~16:00
場所:淡路市サンシャインホール ギャラリー 
   兵庫県淡路市浦148-1
https://faincation.com/event/11807

【千葉県木更津市】
日時:2025年9月7日(日)13:00~15:30
場所:龍宮城スパホテル三日月 
   千葉県木更津市北浜1番地
※参加する中高生の家族に限り小学4年生以上も参加できます。
https://faincation.com/event/10349

◆オンラインワークショップ開催日程◆
日時:2025年8月23日(土)13:00~14:00
       8月24日(日)13:00~14:00

◆第3回FESコンテスト supported by ゆうちょ銀行(全国大会)◆
●応募期間:2025年6月15日~2025年9月15日
●応募資格:全国の中学生・高校生
      チームや学級での応募・学校単位の応募も可能です。
●応募条件:45秒~60秒の縦型動画作品
 (抜粋) アニメーション・実写など表現方法は問いません。
      他者の著作権を侵害しないオリジナル作品をご応募ください。
●応募方法:一般社団法人日本金融教育支援機構 LINE公式アカウント
      または Googleフォームから応募
●スケジュール:地区大会結果発表    10月上旬頃
        地区大会表彰式     10月中旬~11月上旬
        全国大会1次審査結果発表 10月下旬頃
        最終審査・受賞者発表  11月上旬頃
        表彰式・交流会     11月29日(土) 
●賞:
文部科学大臣賞 1点     金3万円・賞状・副賞
J-FLEC理事長賞 1点    金2万円・賞状・副賞
三菱みらい育成財団賞 1点  金1万円・賞状
審査員特別賞 1点      金1万円・賞状
クリエイター賞 1点     金1万円・賞状
奨励賞 複数点         金3千円・賞状
大学生特別賞 1点  賞状
オーディエンス賞 1点  賞状
●企業特別賞:
ゆうちょ銀行賞 1点  金3万円・賞状・副賞

※ご応募いただいたすべての方に「参加証明書」を発行します。
       

一般財団法人三菱みらい育成財団の2024年度助成事業に継続採択されています。






◆主催者情報◆
一般社団法人日本金融教育支援機構

共同代表理事:平井 梨沙・阿部奈々
所在地:東京都千代田区神田駿河台2-11-7-B106号室
TEL:03-6674-1435
設立日:2022年12月28日
公式サイト:一般社団法人日本金融教育支援機構




  • はてなブックマークに追加

ピックアップ

弘前経済新聞VOTE

「すじこ納豆」を食べますか?

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース