見る・遊ぶ 買う

弘前駅に「津軽ラウンジ」「BRICK A-FACTORY」 新「津軽弁」や駅ピアノも

開業した「津軽ラウンジ」。奥は「BRICK A-FACTORY」

開業した「津軽ラウンジ」。奥は「BRICK A-FACTORY」

  • 634

  •  

 弘前駅内の東西自由通路に4月2日、観光拠点「津軽ラウンジ」と「BRICK A-FACTORY」が開業した。

「BRICK A-FACTORY」で提供するアップルパイ

[広告]

 「津軽ラウンジ」は待合室と観光情報を展示する施設で、「BRICK A-FACTORY」は津軽エリアのシードルや土産などをそろえたセレクトショップ。JR東日本秋田支社と弘前市、青森県の連携協定による一環で、改札口前にあった「びゅうプラザ弘前駅」跡に開業した。

 広さ約102平方メートルの「津軽ラウンジ」は待合室の機能だけでなく、イベントスペースや津軽エリアの魅力を発信する展示機能を備える。展示にはリンゴの木箱によるディスプレーとリンゴ作業に使われるはしごを活用し、照明にはブナコを使う。カウンターテーブルはリンゴの木箱を再利用した木材を使う。

 「BRICK A-FACTORY」では昨年開業した「A-FACTORY 弘前吉野町シードル工房」から「蔵出し・直送」する生シードル(150ミリリットル=500円)や2種の飲み比べセット(800円)、洋菓子店「ボンジュール」(弘前市)の監修によるアップルパイ(330円)を提供する。コーヒーやアップルティー(以上200円)もイートインが可能。青森県内30種のシードルを販売するほか、リンゴジュースなどもそろえる。

 改札口横にあった売店も「Petit Appli(プチアプリ)」としてリニューアルした。ヤオハチスパイス(富田町)のテークアウト用カレーやパスタのほか、総菜などを販売し、日用需要を狙う。待合スペースは変わらず利用できる。

 自由通路にある売り場では「津軽弁」の新ラインアップの販売を同日から始めた。「津軽弁」は津軽の地域性を反映した弁当で、「弘前駅自由通路等にぎわい創出事業実行委員会」(下白銀町)が認定する。今年で11年目を迎え、昨年10周年イベントとして公募した「津軽弁」を発表する予定だったが、1年延期し、同日に合わせて発表した。

 この日は「津軽 弘前散歩」(1,100円)、「津軽の玉手箱」(1,200円)といった7つの新しい「津軽弁」を販売。現在開発中のものもあり、今後は増える予定という。同店では24品がつまった「ひとくちだらけ」(1,350円)や津軽のいがめし漁火(いさりび)弁当(750円)などの販売も行っている。

 「津軽ラウンジ」開業に合わせ、アートホテル弘前シティ(駅前)がグランドピアノを弘前市に寄贈し、弘前駅自由通路2階に駅ピアノとして設置された。消毒をすれば誰でも利用は可能。利用時間は7時~23時。

 営業時間は「津軽ラウンジ」「BRICK A-FACTORY」=8時30分~19時00分、プチアプリ=7時10 分~19時30分、自由通路の売り場=8時30分~19時30分(弁当なくなり次第終了)。

弘前経済新聞VOTE

「すじこ納豆」を食べますか?

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース